No.55(2014年6月) 2歳9ヶ月 男
①相談内容・発達状態
右向きの矯正と不随意運動、関節拘縮、多小脳回症
②頭部変形分類: A4A5(斜頭)
③身体奇形の有無・部位: 無し
④筋骨格状態: 特記なし
⑤調整部位: 頭部、頚椎
⑥経過状況、回数
・初回後 口からミルクを飲むことが出来ないため、今までミルクを
鼻から入れていたが、その鼻チューブを自分ではずし、
ミルクを口から飲むようになった。
夜眠れるようになり、うつろな眼差しがなくなった。
・2回後 急に体重増加(1キロ)、左も向けるようになる。
問いかけに反応し、色んなものを見ようとする、
表情が変わった。
・3回後 体重更に1キロ増加(今まで全く変化なかった)
よく笑う様になり、ゴックンが上手になった
5回調整 首が座ってきて、喜怒哀楽が出せるようになった。
⑦その他
二日間微弱陣痛、促進剤使用。浅い呼吸関節拘縮が強く保育器1週間